北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

自己紹介と藻岩山ヒルクライム

初めまして、1年目で2年生の斉藤です。
小学1年から高校3年まで12年間サッカーをしていましたが大学に入学して一転、スポーツをするのが億劫になってしまい成績も平凡、サークルにも行かないという怠惰な一年を過ごしてしまいました。
このままではいけないと思い何か新しい事を始めようと思ったところ、かねてから興味のあった自転車競技をしている当部を見つけ今日に至ります。

当面の目標はこの1年でなまりになまった身体を元に戻すこと、早く他の2年や上級生の練習についていける様になることです。
よろしくお願いします!

藻岩山ヒルクライム
16:51 s-3 26位
朝4時ごろに起きバナナを二本食べた。大会の朝にバナナを食べる習慣は小学生の頃から続けておりバナナを食べるのと食べないのとでは頭が回るようになる早さが全然違う気がする。
時間を空けてパンも食べようと思ってカバンに入れていたがカバンを車に載せた後レースが終わるまでそのカバンを見ることは無かった。
レース直前、自分にはまだ入賞を狙えるほどの登坂力は無いことが分かっていたので今回は15分走と割り切って走ろうと思っていたからか初レースなのに自分でも驚く程緊張していなかった。結果的にこれが良くなかった。
クリートキャッチは一発でははまらなかったが手稲での練習のおかげか落ち着いてペダルを回しながらはめ直せたので最初から遅れることは無かった。最初は思っていたよりもペースが速く他の北大の選手も勢いよく前に出て行ったが自分は自分のペースで淡々といこうと思い初めは抑えめで登った。集団はまばらになり中盤からは周りにほとんど他の選手がおらずサイコンも何故か動かなくなっていたので自分のペースがどれ程のものなのか全く分からずただただひたすら淡々と登っていた。気分は完全にレースというより手稲山15分走だった。終盤応援の人が見え始めてから若干ペースアップし最後の坂で全力でダンシングして登った。ゴールしてからは死ぬ程苦しかったのだが少し不完全燃焼な感じがした。
今の自分の実力が分かって有意義だったがゴール後立てなくなる程に追い込めなかった自分に対しての悔しさが残るレースだった。

車だしてくれたカメラマンさんサポート来てくれた宇野ちゃんと三浦さんありがとうございました。