北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

DQJ

こんにちは、りんごの皮を剥く時は包丁を左手に持ち真っ二つにしてから右手に持ち替えて剥く二階堂です。ちなみに逆はできません。
最近ドラクエジョーカーのゲーム実況を見ています。それを見てて思ったんですが、レベルアップしてスキルポイントを獲得してそのポイントを割り振って新たな能力を身につけるってこれ人生の楽しみ方そのものなんじゃないですかね。今の自分の生き甲斐の1つは『自分の知恵や能力を用い、レベルアップさせて(主に自転車競技に向けた)スキルを伸ばす事』です。人生とかいう変幻自在なRPG。素敵ですね。
ちなみに僕の料理のスキルポイントは0です。ワロス

 

9月29日〜10月1日
国体出場。詳細はレポートの通り。

 

10月2日水曜日
オフ。疲れを癒した。友達と昼飯食って、夜はマリオパーティーをした。

 

10月3日木曜日
たしかのんびりチャリ屋巡りをした。自分のシューズのサイズは38とか39(24.5〜25cm)なのでどこも試着ができない。レディースだと横幅が足りん。
この日7ヶ月ぶりにベンチをやった。今のコンディションを知るためにMaxを測った。だいぶ落ちてるだろうなぁと思いつつやったら以前Max80kgだったのに85kg上がった。ロードの時は実感しなかったが、少なくともトラックではどうやら大胸筋大事らしい。使っていない筋肉の力は落ちるし、逆もまた然り。意外にも使っている事がわかった。

 

10月4日金曜日
昼過ぎに某Sをえっちらおっちら1人で登り、帰ってすぐにウェイトへ向かった。相変わらず今年は閾値がしょぼい。流石にトラックとは言えど基礎体力としてもうちょっとあった方がいいんだろうか。脚がだいぶ疲れてたので、スクワットを軽めに行った。アップ後、140kg5回3セットしてレッグカールして終えた気がする。

 

10月5日土曜日
オフ。軽めと言いつつ、御立派な筋肉痛が来たのでアクティブリカバリーついでに蔦屋書店へ。自炊はしなくはないが、バリエーションが無く成長の兆しが微塵もなかったので、きっかけ作りとしてアスリート向けの献立をまとめた本を買った。基本無しに応用など出来るわけがない。
この日は簡単な照り焼きチキンを作った。

 

10月6日日曜日
たっぷり寝て、午後にあゆむを呼び出して一緒に城岱へ。部活でトラックに向けてどんなトレーニングをしてるのかを教えてもらうと共に自分からの情報提供もした。あゆむのメニューを参考にしてハロン並のギアをかけて城岱を登る。勾配10%のとこで調子こいてアタックしたら最後の方止まりそうになった。腰の筋肉への負担がすごい。多少なりともデッドリフトやっといて良かった。腰大事。たまにスプリントしたりしながらなないろななえへ。めちゃくちゃ寒かったので2人で椎茸スープ飲んで帰りはお腹と背中にあったかい飲み物を刺して飛ばす。無風という事も相まって、トレーニング効果なのかわからんが基本40〜50km/h巡行で帰ってこれた。あゆむ曰く城岱のメニュー後はいつも回せるらしい。不思議。継続しよう。
そういえば、このメニュー後鼻血出た。

 

奥が僕です。

特にこの写真に意味はありません。

f:id:tour-de-hokkaido:20191007195135j:image