北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

燦々

2年目の伊藤です。

 

良い天気の日が多いですねぇ。こんなチャリ日和が続いてるのに、大会は延期ばかり…

まあ取り敢えず週3以上はチャリに乗るよう心がけていきます。

 

6月1日(火)

磐渓〜小林峠 with健人さん、田代、うえむら

 

磐渓はさすがに選択ミスだったわ、ごめんなさい🙏小林峠は南側一本、北側二本走って帰宅

35.55km

 

6月2日(水)

小別沢〜磐渓〜小林峠 with山本さん、大宮さん

 

恒例化しつつある、この3人でのライド。それぞれの登りでガッツリ踏む感じ。小別沢では終盤の激坂で大宮さんにアタックかけられて負け、磐渓では一回も大宮さんの前に出ることなく負け、小林峠では途中で強めに引いて勝ち筋拾いかけるも終盤にまくられて死んだ。勝てん。が、すごく良い練習になった。山本さんにオススメ朝練コースを紹介してもらったり、練習のコツとかも色々教えてもらった。お二人とも、いつも助かります!

36.38km

 

6月5日(土)

朝里 with田代

 

久々ロング。朝里はトンネルまで4倍目安で。田代に中盤までピッタリ付かれてヤバかったが、なんとか千切れた。これまでのロングは先輩に連れて行ってもらう形が多く、前引かずに楽してたが、今回初めて長時間前牽いてみると腰がヤバかった。定山渓からは田代に全引きしてもらった。アザス!

93.75km   めっちゃ疲れた

 

6月6日(日)

はまなすの丘 with田代、山本優、佐藤壮

 

のんびりサイクリング。のつもりが、足が有り余ってる山本とたけしによって意外と引きずられる。想定内ではあったがビジターセンター開いておらず、ソフトクリーム食えんかった。ので、帰りにセコマでアイス食った。これはこれで良し

55.09km

 

6月7日(月)

幌見〜小林峠〜旭山 with大宮さん、飯塚さん、田代

 

幌見全然踏めん。というか、急斜面でO宮さんに勝つビジョンが浮かばん。しかし、この後の小林峠北斜面で奇跡が…最後のストレート直前でアタックし、前回の反省を生かして踏み切った。対大宮怜、初勝利。今年中に勝率5割くらい行きたい。その後、旭山でボコボコにされて帰宅。帰宅後3回昼寝して、自分でもドン引きした

31.16km    

 

6月9日(水)

磐渓〜小林峠 with大宮さん、田代

 

この一週間で何回この2人と会ってるのだろうか。今回は小林峠南斜面でVO2max3分-3分のメニュー。1本目:350w、最高。2本目:332w、あれ?3本目:297w、ゴミofゴミ。考えられんくらいこのインターバルトレーニングが苦手なことが判明した。これは改善の必要あり

33.95km

 

6月11日(金)

旭山

 

夕方からライド。旭山で5倍5本。よえー。この強度で10本くらいはこなせるようにならんといかん、と思う

23.72km

 

6月12日(土)

高岡 with健人さん、山本、植村

 

半年ぶりの高岡。路面が濡れてて、雨もぱらつく悪天候。一周目は植村へのコース紹介がてらのんびり。二周目はペースで。登りは緩めに踏み、平地でしっかり踏んだ。確か30分ピッタリくらい。途中で後ろ待ったりしたとはいえ、少し追い込みが足りんかった。二周目終わったところでサイコン充電切れ

63.52km(サイコン充電切れまで)

 

6月13日(日)

支笏湖〜千歳

 

ソロで100km超えは初。去年鈴木さんと行った時は苫小牧を経由したが、1人では無理そうなので千歳にショートカットするコースを採用。支笏湖までの登り区間は4倍目安(とは言いつつ、実際は3.5〜3.8倍くらい)で踏んだ。この登りは朝里と似てるが、なんとなくこっちの方が好き。その後、千歳までテンポ〜sstくらいで踏みまくり。支笏湖〜千歳の道は少しアップダウンありながらも踏みやすく、気持ちよかった。千歳から札幌までは信号も多く、ストレスフルだったが、ちょい坂でちょいもがきとかしながら帰宅。距離も稼げるし、そんなに踏む気がない時でも練習になりそうなコースだった。最高の天気で景色も良かったので、支笏湖に半端ない数の人が集まってた。スタンドアップパドルやってみてー

113.96km