北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

NISEKO CLASSIC 2022

こんにちは。3年の田代です。先日行われたニセコクラシックに参加してきたのでレースレポートを残します。長いし、拙い文書です。すみません🙇‍♂️

 

レース前

正しいカーボローディングのやり方もろくに調べずに、3日前くらいからとりあえず炭水化物をたくさん食べた。前日も朝から炭水化物多めに食べて、当日の朝はおなかパンパンになっていた。思ったより便が出なくてかなり焦った。睡眠は3回くらい起きてしまって十分とは言えなかったが、許容範囲内だった。

 

レース

スタート位置は集団後方。はじめはパレードスタートで、みんな集団走行に慣れてる人たちだったから声掛けなどしっかりしていて、安心して走れた。弘前大の人と少し話したりもした。どこからリアルスタートか把握していなかったので、とりあえず集団に身を任せていた。

スタート後、集団のペースはかなり上がり、ちらっと見たパワーの値が6倍近かったのでパワー見るのやめた。パノラマまでのアップダウンは淡々ときついペースが続いた。途中チェーンがアウターに入らなくなったときはかなり焦った。まさかのインナー縛りで絶望しかけたが、いろんなギアでガチャガチャしてたら治ってくれた。その間に集団から少し離されてしまったが、頑張って追いついた。

その後、パノラマに入る前に知っている強い人が偶々前にいたので、ぴったりくっついて走った。気づいたら前の方に位置取ることができていて、やはり上手いなーと思った。

パノラマまではあっという間だったが、その時点で脚は少しピキッていた。先頭集団からは気づいたら離されていた。ちぎれてからはハンターさん率いる10人くらいの集団で前を追った。先頭集団からちぎれた人々を回収しながら少しきついなーくらいのペースで登り切った。そのとき青木さんもいて背中を押していただいた。

下りに入るころには20人くらいの集団になっていたと思う。長いダウンヒルが始まって、下りが苦手な自分は、前の人と少し間隔が空いたと思ったらぐんぐん集団から離されてしまった。必死に踏むが追いつけない。そのうち集団が見えなくなるほど差が開いてしまった。さすがに焦ったが、後ろから3人ほど人が来てくれたのでケチらずに積極的に前引きながらローテ回して、平地に入るくらいで集団に追いつくことができた。ログを見たらかなり下りで踏まされてしまっていた。

f:id:tour-de-hokkaido:20220615223130j:image下りでちぎれた僕

集団に追いついたら伊藤がいて、人数もかなり増えていた。その後平地を30人くらいの集団で回す。平地はかなり楽だったが、脚のピキリは治せなかった。s2の西村さんが集団内にいたのでマーク。余裕あるところでジェルとか羊羹とか食べて、90キロ地点くらいで念の為2run接種。

新見前で西村さんが何故か離脱し、この時点でs2優勝は濃厚だと感じてた。

新見に入ってからは、やはりペースが上がり集団も小さくなった。きついけどここでちぎれたら残りの30キロくらいが地獄になると思って必死で耐えた。そしたら目の前で落車発生。道幅いっぱい塞がれた。ギリ回避したがしばらく集団から離れて登る展開に。ぶっちゃけもう心は折れかけてたが何とか堪えて新見終わった辺りで追いついた。その後の下りで「集団に残って良かったー」と心底思った。

ここまで来たら集団に残るしかない。残りの坂も気合いで耐え、遂にラスト10キロくらいまで来た。集団のペースはかなり落ち着いていて、みんなラストの坂に備えてる様子。脚の状態はもも裏が吊りそうな感じだった。

f:id:tour-de-hokkaido:20220615223854j:image限界来ちゃってる僕

残り6、7キロの短い坂で伊藤がアタック。誰もついて行く様子がなかったので自分も集団に残った。よくやるな〜と思いながら脚を整える。セコマを過ぎ、ラスト800メートルの坂で徐々にスパートをかける。全開で踏んだら脚吊りそうだったのでケイデンス高くして回した。ラスト100メートルくらいで伊藤を抜かしてゴール。第2集団の中では割と前の方でゴールできたと思う。

 

結果は年代別19-34で31位、S-2優勝🏆

ほぼ同時ゴールで負けた人が何人かいたのが悔しい。脚吊る覚悟で踏めばよかったと、後になって思うが、実際その余裕があったかは別の話。

31位という順位は年代別の完走者が77人ということを考えると微妙な数字。総合では大体65/330くらい。次ニセクラ出ることがあったら何とか後半まで先頭について行けるようになりたい。

使った補給はスポーツ羊羹1本弱、ジェル3個、2run1包、塩分チャージタブレット1つ、ポカリ300mlくらい。意識的に水分補給してるつもりだったが、もっと飲むべきだったか。

 

今回の一番の反省点は降り。体重軽いのもあるけどやっぱり下手。パノラマ後に追いつけたのは奇跡に近い。パノラマ以外にもアップダウンで集団から少し離されてしまったタイミングが何回かあった。練習では安全に降るのも大事だけど、その中で少し攻める練習もしておかないと行けない。あとはやっぱり登り弱い。第一集団に残るにはパノラマとか新見でついて行かなきゃ行けない。こればっかりはコツコツやってくしかない。その他細かい反省は色々あるけどこの辺で。

今回は第2集団からちぎれてもおかしくないタイミングが何回かあった中、気合いで最後まで残った自分を褒めたい。レース終わったあと身体もきつかったけどそれ以上に精神が削れてた。人間キツすぎると勝手に涙出るんですね( ߹𖥦߹ )

 

最後に、怪我できつい中サポートしてくれたミウタク、試走に付き合ってくれた山本さん、北井さん、その他大勢の皆様ありがとうございました!色んな人に支えられて競技できてます🙏

ツール市民も落車に気をつけて頑張ります🔥

f:id:tour-de-hokkaido:20220615223954j:image