北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

筑波合宿

こんにちは、B1の渡部岳洋です。

今回は3/5〜3/9に行われた筑波合宿に参加したのでそのレポートを書きます。

 

今回は1〜6の走力で区分されているグループのうち自分は3-1で走ることにした。冬に外を走れていないことを考えるとかなり強気な選択。練習は一周20キロのコースで行った。走ってみたら大きな山等ないけどアップダウンのあるコースだった。例年は鴨川でやっている合宿が今年は建物の改装により筑波になった。

 

3/4 移動日

この日は札幌から筑波への移動。遠藤が出発前にスマホを忘れかけたり、羽田で上手く合流できなかったりと色々あったけど無事に筑波到着。着いてからは時間があったので市内をサイクリング。久々の実走、とても気持ちいい。

22㎞

 

 

3/5 合宿1日目

升も筑波に到着。東洋大の車に荷物を預かってもらい茨城中央青年の家まで自走。平坦は踏んでいるつもりでも上手く走れない。実走の感覚を忘れてしまっていた。建物の前の登りがかなりきつい。着く直前に雨が降り出す。荷物に余裕がなくローラーを持ってきていなかったし、移動手段もなかったので少し暇な時間になった。雨が弱くなったタイミングで目の前の坂で刺激入れ。キツイ。

部屋は北大と信州大学のみなさんと同じ部屋。期間中買い出しや洗濯など多くの場面でかなり助けてもらった。本当にありがとうございました。

26㎞

 

 

3/6 合宿2日目

この日は初めの予報では朝雨で昼から晴れる予定だったためスタートを少し遅らせて走ることになっていた。3-1の7人でスタート。それなりのペースで走っていたがコースを半周ちょっと走ったところで雨が降り出す。しかも結構強かったため昼ごはんだけ買ってすぐに宿舎に戻る。3-1は早めに動けたおかげでそれほど体は冷えなかった。その後、雨が止んだため練習再開。かなりの人数が雨に当たって温泉に直行したため3-1の信大の澄人さん、東大の鎌田さん、筑波の細野くんと4人だけで練習。午前より少しペースを上げ気味だった気がする。1周目の最後の平坦で急に後ろにつくのも厳しくなってちぎれる。ただのパワー不足かと思いそのまま走ったがどんどん力が入らなくなってたので後でハンガーノックだったことが判明。何度もちぎれて待たせてしまった。本当に申し訳なかった。最後帰りの坂はエネルギーが切れて両脚が攣って足をついてしまうレベルだった。ハンガーノックになる可能性が高いからたくさん食べていたつもりだったが全然足りなかったらしい。終わってから考えると午前中の雨で少し体が冷えたのもエネルギーが切れた原因だと思った。あと足が攣った理由の一つに集団走行が下手になったぶん距離を詰めるのにパワーを出さなきゃ行けない時に前乗り気味で踏んだせいで、大腿ばっかり使って乗るようになっていたのもよくなかったと終わってから思った。この日は練習後夕食の後もひたすら食べることにした。夕食も米はずっとおかわり、その後はおにぎり、パスタ、パンとずっと食べてた。食べ過ぎて、お腹痛くはないけど変な感覚だった。 

115㎞

 

 

3/7 合宿3日目

この日は合宿期間中予報では1番天気の良い日だったので距離を乗ることになった。この日で帰る組の都合などによりメンバーは変わったが午前の3周は7人、午後の4周は8人で走ることになった。基本はペースで走るけど1分坂と最後の直線は自由参加でもがくことになった。前半は前日のハンガーノックが怖くて前を引く時間をかなり控えめにしたが前日の夜と当日の朝、走りながらの補給をかなり取り続けたおかげかかなり体が軽いことが分かった。後前日の反省で踏むときの筋肉の使い方を考えたり、そもそも集合走行をうまくするよう心がけたらかなり楽になった。午後からは引く時間を長くしたり、1分走とスプリントにも混ざった。最後の1周はレース走になった。1分走をしていた坂で澄人さんが踏んだのについていけず残ったメンバーでローテーションして追いかけたものの追いつけず逃げ切られる。最後かろうじてスプリントで2位。結果には満足できなかったけど走りは格段に良くなっていっているのを実感できた。宿舎前の坂も軽く登れた。

171㎞

 

 

3/8 合宿4日目

この日は朝からみぞれと天気がとても悪く通常のグループ練はなかった。昼あたりに天気も路面も回復してコンビニまで走りに行くまでひたすらストレッチしたり、参加してる他の大学の人たちと話したりしてた。路面が乾いたということで鎌田さんと走ろうとしたところ回復走(??)を行うということで信大の4人と東大の篠崎さん、埼玉大の横矢さんと8人で国立大練習会。メンバーのうち4人がグループ1と自分には貴重な機会。走る前からちょっと周りのレベルの高さにビビる。エンデュランスと聞いていたが、なんとなく予想していた通りペースが速い。1周目の後半の平坦でローテーションで後ろに下がってもきつく、2周目最初の坂の頂上付近でちぎれる。追いかけようとしたらアタック始まってた‥。体は動かないわけではなかったので単純な実力不足。冬場のローラーでL5以上の領域のトレーニングをあまり積んでいなかったことを考えると当然の結果ではあると思うが、それにしても差があり過ぎた。それだけ実力差があるとはっきり認識できたのもこの合宿の大きな収穫になった。ダラダラ走って終わり。終わってからずっと体が痛い。

63㎞

 

 

3/9 合宿5日目

この日は荷物を片付けてBBQして解散。帰りは荷物をまた運んでもらい自走。なんか合宿前と違ってかなり体は疲労しているはずなのに軽く走れた。実走の感覚をかなり取り戻せたし、合宿を通じて体の使い方とか改善点は見つけられた。なにより今までにない高強度練習ができてよかった。ただ、合宿前のトレーニング量からいきなり合宿に来たので体には悪かったかもしれない。もっと高強度に慣れてから来ていれば効果は少し大きくなったはずと反省。

20㎞

 

計417㎞  合宿期間合計TSS 1016

 

合宿の期間中はあまり天候には恵まれなかったけれどメンバーには恵まれて良い練習ができました。(距離自体はあんまり稼げなかったのは残念だったけど)

合宿関係者の皆さん、本当にありがとうございました!

来年はもっと強くなってまた行きます。