北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

1週間ぶりの投稿となります。

11/7(土)

新港3周(9km×3)

強度を高めにして、ローテしました。

長めに曳いていたので、最終周のスプリントに反応できなかった。

amon君強し!

11/8(日)

トレセンで筋トレとパワ魔。

筋トレは、いつもの脚と体幹。

パワ魔は、

ハイパワー5本8kp(ワットの記録忘れました…)

無酸素1セット(1045w/17.5w/kg)

5分走1セット3kp105~115rpmくらいで。

11/10(火)

内山さんのところで、コアトレメニューをいただき、実践。

なかなかハードでした。

11/13(金)

コアトレ×1セットのみ

11/14(土)

幌見峠5分走(心拍170~180で)

盤渓で150mくらいのスプリント×3

ガーミンのクランク長を170mmに修正したので、ワットも正確に出るようになったと思う。

11/15(日)

行田クリテリウムにクラス3Aで出場

結果は6位… 

集団の前の方で走り、コーナーはいかにスピードを落とさず安全に曲がれるか、仕掛けられるスポットはどこかということを意識しながら走りましたが、昇格には至りませんでした。悔しいです。

今回のレースはスピードの変化が激しいレースでした。

1,2周目は比較的穏やかだったので、集団の前の方に出ました。3周目に入り、少しアタックをしてみようと先頭に出て曳きました。それがきっかけかどうかは分かりませんが、4周目に入る直前から集団のスピードが上がり、食らいついていきました。5か6周目くらいにまた、集団のスピードが落ちたので、先頭に出てまた曳く感じに。7周目に入っても牽制状態で、嵐の前の静けさを感じました。案の定、最終周に入った途端、一気にペースが上がったので先頭の人に付いていき、最終コーナーを抜けた辺りで4番手。曲がった直後に後ろから2人ほど飛び出し、行かれたと思いましたが、諦めずスプリントして追いかけるも先行している5人には追い付けず、6位という結果になってしまいました。

反省点としては、主に最後の仕掛けるタイミングで、もう少し早めにスプリントを開始するべきでした。また、レースの中盤で足を使ってしまったことも反省点の一つです。

今回の反省も加え、これからのトレーニングもより実践的な形式で取り組んでいきたいです。