北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

面識がない方々もいるかもしれません、水産M1の清水と申します
一応今年は練習しています
練習記録をつけるのが好きなので、投稿せずとも自分用の練習日記自体は毎回つけています。一緒に練習した方々(三浦など)にドンぐらいの強度で走っていたのか、わかるように一応投稿しておこうと思いました。本来自分用なので誤字脱字、変換ミスが非常に多いのでご了承ください


5/15() 106.6km きじひき周辺 13m+2m+13m+八郎沼周回4(1h)からの13m 三浦、タイゴ、大友


練習を4人で。メニューは実力が違ったとしても、2人以上でやるとメニューを完遂しやすいような気がする。自分の心が弱い部分をカバーできる。13(12minよりも長かったことを考慮して)1本目はがむしゃらに。2minは途中から落ちてくる。2本目13minはシッティング多めだった。280Wをこえたので自分としては頑張った方。一人のときでもこれぐらいできるようにしなければ。その後1h乗った後にキジヒキをしたかったので八郎沼周回4.いつも通り坂だけは強度を上げて擬似的に13030sをやるような感じ、ギヤに集中できてたのは昨日からの改善点。途中三浦に追いつかれた。三浦はITT的な走り方をしているように感じたが、実際どっちの方がいい練習をしたのだろうか?TSS的にはインタバっぽい方が上?最近1ITTなどをしていないのでそういうれんしゅうもしたほうがいいかな。その後の13minはロードレースしてるときの感覚に近く、久々にこの感覚を感じた。250Wを目標にやっていたが、たりず。一応はケイデンスを高める意識。右ひざ内側、外側に違和感。午後の部をやらずに正解だった。


13min 304.2W 70.7rpm


2min 398.7W 75rpm


13min 281.3W

1h(八郎沼4)13min
244.1W 57rpm


大学3.4年の時と違い、練習日記をノートではなく、wordにつけるようにしたので、非常に投稿はしやすい・・・
大学3年の時は朝練終わって、一限の間に練習ノートをかいて、スマホで練習日記を投稿していたのが懐かしい(もちろん授業は聞いていた、。。。)
今後もいろいろな事情を考慮し、練習日記はあげるべきなのかな?と考え中です(Wデータなどはあまりあげないとは思います)