北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

ついに

お疲れ様です、山本です。ついに春休み。といいつつ、割とやること多くて練習時間は合宿までは変わらずって感じが続きそう。といってもtsbは着々と下がってくからいい気分にはなれる、気分には。

 

 

2/2

もともと用事やらで立て込んでたのでオフ。何となく休むと癖がつくタイプやから、もともとオフにしてても次の日は気をつけなきゃなとは思う。

 

 

2/3

すき間な時間にローラー。今回はZwiftはやめといた、理由はない。

75分間、じわじわ上げて、15min220wくらいで回して数本シッティングでスプリントみたいなんして終わり。時間の割にはtssは高めやった?弱なってるんか。

1h15m 24.3km

 

 

2/4

用事終えてお昼すぎからZwift。レースを2本。

ちょいアップしてから1つ目のレース。9kmちょいの割と本番に近め?のコース。と言いつつインターバルもほぼないし、終盤の短い坂1本で決まる感じ。坂までは順調に進むが問題の坂でスプリント並にがち踏みするも着き切れ。6人くらいに置いてかれる。前と後ろからこぼれた3人で回し、ゴール前にかなり差を縮めたが追いつかずスプリントは2番目で終わり。もっと序盤から動いてもよかったな、反省。

9.3km 13min np286w

 

次レースまでの時間はLSDペースでくるくる。

18km 37min np150w

 

2つ目のレースは小刻みな登りもある周回3周の30kmちょいなコース。1周で2回短い上りがあるから、そこは坂はいる前からちょい上げて前でこなすように心がけた。が、1周目の2個目の坂でアタックがかかり、5名の逃げが。後ろの方が人数多いし追いつくやろと思いつつ適当に回してたけど5秒差になったくらいから縮まらん。これはここで決めんと乗り切らんなと思い1人アタックかましてブリッジ。かなり踏んだがなんとか1人で合流。ここがハイライト。

合流後はちょっと後ろで休ませてもらってからローテにも加わる。勘は当たり後ろの集団は1分以上に差が広がった。上りはがんがんペース上がるけどみんな脚もあるから集団のまま。ラストスプリントをアイテムでせこしつつもがきたおして1位になれた。カテゴリ合わせても1位やと思ったら1人Aカテの人が逃げてたらしく?残念ながら優勝やなかった。けどいい感じに短時間も踏んで上手くいったんやない?と思いたい。

31.3km 45min np253w

 

 

2/5

用事終えて昼過ぎからZwift。

2時間いかないくらい、ほぼZwift画面見ずにyoutubeでレース動画見ながらend走。今回は体幹意識しつつ上手く回せたかなと思う。ペダリンクの使い分けもできてた気がする、まぁ固定ローラーでペダリンク云々言うのは間違いかもしれへんけど。

60.1km 1h50m np183w

 

その後部会までパワマ。小島さん飯塚神原とさしぶりに部員と練習した。一緒と言えるレベルではないかもやけど。

内容はいつも通り。黄パワマで。

10min アップ

15-20s*20 4.6kp だいたい470~500wくらい

10sec*2 8.5kp 1024w 996w

ほんとに10sec1000wも出てたらすごい成長やでと思いつつ信じるまではいかんもプラスに捉えることにした。いい感じ。15-20sも立ちあがり意識やと割と余裕ある感じでこなせるようになってきた。

30min

 

f:id:tour-de-hokkaido:20190205223029j:image

やっと手に入った。セールやったから買いだめしとこかな。