北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

遠征って楽しいですね

高崎です。今回初めての学連レースに参加してきました。タイトルの通りめちゃくちゃ楽しかったです。
かなり長くなりそうなので各日程の振り返りと総括だけ練習日記にあげます。

 

4月26日移動日振り返り
遠征の荷造りが遅すぎた、結果家を出るのがギリギリになった。訳あって後5分出るのが遅れていたら飛行機に乗れなかった。
「終電」の意味を履き違えていた、10時半に札駅に行くと新千歳行きの電車は終了していた。今遠征一のやらかし。

 

4月27日移動日振り返り
今回は前泊ということもあり反射テープや、ベルは現地調達でいいやと思っていた。が、ホームセンターにベルは売ってなく検車の時に山本さんから借りることになった。

 

4月28日クリテ振り返り
会場には余裕を持ってついたのに自分がダラダラ準備していたせいで山本さんにゼッケンをつけてもらったりなど本来自分でやらなきゃいけないことをやってもらっていた。
レースではホームストレートでもっともがいて番手をあげなきゃいけなかったのにそれを怠り毎回最後尾でコーナーを曲がっていた。
自分のインターバルの弱さを思い知った。

 

4月29日ヒルクライム振り返り
実力不足
以上!

 

5月11日移動日振り返り
電車には乗れたがやはり時間にルーズだった
宿が素晴らしい!手配してくれた山本さんありがとうございました

 

5月12日レース振り返り
下りが下手すぎた
→みんながノーブレーキで下っているところを自分はブレーキをかけながら下っていたので毎回下りで番手を下げ、千切れてからは他の人と一緒に登って下りで置いてかれての繰り返しだった。

練習
修善寺のクラス3の強度は数値上は旭山5倍10本とほぼ同じだが、本番はそれにレース的なインターバルが加わるので旭山5倍10本を難なくこなせるようになってやっと完走にたどり着くと思った。練習はあくまで練習。
位置
→今回は飯山の反省を踏まえ多少脚を使ってでも番手を上げることを意識した。後ろの方では知らないうちに中切れが起きていたらしく前にいて本当に良かったと思った。これが唯一の良かった点。
単純な実力不足←1番の敗因

 

総括
僕は免許を持っていないので、代わりに遠征に関わる事務的な作業や部から持っていく荷物の準備を担当すべきだった。
(自分が)時間にルーズだった。
位置取り大事

遠征めっちゃ楽しい

 

最後にサポートに来てくれた村木さん、片桐さん、がーすーさん、大東さんありがとうございました。
今回は色々なトラブルがあったものの、皆さんのおかげで迅速な対応が可能となりました。本当にありがとうございます。それから運転や宿の手配など学連初心者の自分の代わりにいろんなことをしてくれた山本さん、亜門さん、長澤さん、楽しませてくれた神原ありがとうございました。