北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

調子戻った

こんにちは、B2の渡部岳洋です。

また更新できてなかったので変なタイミングから書き始めます。

 

4/17

銀山冷水周回 

水曜全休が得られたので高橋翔さんと練習。

このところたくさんは踏めていなかったが調子は悪くなかったと思う。ただ力不足でローテの時間がだんだん短くなって最後は千切れてしまった。一瞬はある程度踏めても中強度くらいで踏み続けるのがつらかった。姿勢が高いのも千切れた理由の一つだと思う。距離はかなり短かったもののかなりいい練習になった。

51㎞ tss141

 

4/18

トレセン

片足レッグプレス 103㎏×3*2セット

ワットバイク 30s‐30s×5 500w

 

4/19

トレセン 

ルーマニアンデットリフト 30㎏×10*2セット

レッグカール 30㎏×10*2セット

弱点強化メニュー。重量を追い求めるのではなく徹底的に弱点を強化すべくフォーム等を改善で実施。以前高重量を扱っていた時より正直きつかった。このメニューの継続次第でかなり力の付き方が変わるはずだから意識して継続したい。

 

4/20

筋肉痛はひどいし北部食堂での合同新歓のためオフ

ひたすら空き時間は暇そうな人と話すか余ったチャーハン食べてたか。

 

4/21

ちゃらんけ練 

この日は試乗会が予定されていたけど最近乗れていなかったので、ちょうど誘われていたちゃらんけ練習に参加。朝道が濡れたいたうえに汚かったためモチベダウン。しかもどう考えても寒いのに足を出して練習参加。着いてから言われた通り大分馬鹿なことした。移動中もペースを上げてみたり練習前に上げてみたり合同練前とは思えないほど調子を落とす、大いに反省。練習の方はどう考えてもうちの部の練習より速いペースでローテ。なかなかきつくいい練習になったし楽しかった。あまりに情けない走りしかできなかったので今度こそちゃんと走ります。

150㎞ tss359

現時点で練習参加人数も強度でもうちの部の練習は負けていることが判明したので新体制で今後は頑張りましょう!

 

4/22

オフ

 

4/23

冷水銀山周回

なんだか踏めない。調子が悪い。大腿四頭筋が張ってる感じ。

55㎞ tss143

 

4/24

毛無銀山周回

前日の感覚を払拭できるかと思い毛無をはじめから踏んでみる。序盤10分ぐらいはよかったが、そのあと力が微妙に入らない。ハンガーノックとかじゃなくちょっと出力が低いし遅い。

86㎞ tss202

 

4/25

オフ

 

4/26

ワットバイク 30s-30s×5 500w

最近割とやっているメニューだけどいつもよりきつかった。

 

4/27

試乗会手稲TT 

新歓イベントの試乗会に行くのにせっかくなので自走で参加。来る途中足の感触がどうやったら治るか試行錯誤。試乗会終えて升がやっていた手稲に行ってみることに。はじめから全然踏めない。SSTにもいかず終える。当然遅い。下ったら菅原さんが来たのでメニューに少し参加。また下まで行ったら壮さんが来たため上まで登り、また下ったら今度は田代さんが来たため橋まで登った。ゆっくり登っただけだったけどなぜか終えてみて足の調子が良くなっていた。ゆっくり登った時にSFR気味だったのといつもより殿筋が使えていたこと、リラックスして踏めたのがよかったのかも。

150㎞ tss335

 

4/28

冷水峠SST20分×2

上がったと思われる調子を確かめるべくメニュー。SST1本目はほんの少し余裕を残して完遂。2本目は最後上げたら持たなかった。けど調子は大分戻った。

41㎞ tss126

 

4/29

新入部員を含めた部練 新港小周回×2、大周回×2、手稲ヒル

この日は1年4人、升、遠藤、菅原さん、横河さん、壮さん、伊藤さんと久々大人数。手信号の確認からローテの練習等。大周回は1周目ラスト伊藤さんと升が気づいたら抜け出してて、踏んで追い抜く。2周目は伊藤さんが踏んだあとすぐに踏んで独走で逃げる。平坦でも踏める感覚が戻っててよかった。あと升がかなり力を戻してて1周目詰めてきていたのにはびっくりしたけど安心。新港周回後1年のやる気があるので手稲ヒル。1年の結構走れそうでよかった。

174㎞ tss328