北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

05/22~05/28/2017

こんばんは、1年の山本耀介です。
遅くなりましたが先週の練習についてまとめて書きます。

5/22(月)
自転車自体はOFF。体幹レーニングと柔軟はしっかり行うことができた。自分は腹筋が弱いので体幹レーニングとは別に腹筋も行った。
5/23(火)
午前休の火曜日。二階堂さんに手稲山に連れて行ってもらった。メニューとしては頂上まで1本と旧道1本。まず頂上まで1本。序盤からかなり太股前筋肉を使うことになってしまい、じきに乳酸でいっぱいになってしまった。そこからは頂上まで走ることも考えて太股後筋を集中して使い乳酸を抜くためにペースダウン。二階堂さんを待たせてしまい申し訳なかったです。その後は脚も徐々に回復してきたので一定で踏んで29:20でゴール。とりあえず遅すぎる。また、ave83rpmで結構回転系で登りたい自分からすると踏みすぎな気がする。北海道に来てから山岳でのraceやstrといったメニューを行えていないのでペースに慣れていなかったのかもしれない。旧道はお試しで。京都でいうと将軍塚の終わりから持越峠がある感じ。個人的には好きな坂だと感じた。もっともっと戻せる感覚はあるのでどんどん乗り込んでいかなければと思えていい練習になりました、ありがとうございました。
5/24(水)
朝に3kmだけランニング。その後体幹レーニングと腹筋。
5/25(木)
朝は早く起きたものの諸々の用事で自転車には乗れず。体幹レーニング(石巻の方)だけ。
5/26(金)
OFF。
5/27(土)
体育学Aの必須授業で体力測定と救命講座を受講。体力測定では元からあまり良くないのもあるが高校三年当時とあまり変わらなかった。練習になったというと割と頑張った20mシャトルランくらい。午後からは基本勉強で、お風呂に入る前に体幹レーニング、寝る前に柔軟。
5/28(日)
部練で手稲山へ。メニューとしては橋まで3本。1本目は慣らしということで遅めのペースでみんなでまとまっていくようだったが中盤あたりからバラバラに。自分はその後少しペースを上げたがIncrにはならないくらい。2本目は各々のペースでということだったので序盤から一人で行った。少し藻岩山HCを意識して前半わざと踏んで脚を使ってみたが逆に練習にならず不完全燃焼な感じになってしまった。3本目は意図せずIncrになりラストもいい感じでもがけたが全体的に自分の脚が足りてない感じ。これからやってくるロードレースなどで結果を残すためにももっと距離をこなして脚にくる練習が必要だと思う。