北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

2月27日火曜日
おおすみくんちから南下して南大隅のローソンまで行ってから折り返して霧島方面へ行って、そこからまた折り返し帰還。距離はたしか130キロくらいだった気がする。基本的にはLSDペースだった。最後はスプリント。この日はあまり伸びなかったような。まだTarmacでのスプリントがいまいちわからない。スプリント中にようかん落としてどっか行った。萎える。

2月28日水曜日
練習に行こうとしたところで雨が降り始めたので自分は練習取り止め。結構疲れがたまっていたので休養日でちょうどよかった。

3月1日木曜日
佐多岬方面むかって途中で曲がって登りコースへ。途中までついて行ったがちぎれた。そこからしばらく一人旅だったが時間的に厳しそうだったので自分だけ短縮コースで帰った。140キロ。距離は短いが登りが多くて結構キツかった。下りもテクニカルで怖かったし、色々ハードだった。

3月2日金曜日
前日の疲れで全員ボロボロだったので南大隅のローソンで引き返すだけ。60キロくらい。疲れてても割と脚は動くっちゃ動くが心が拒否してる感じだった。回復走〜LSDくらいのペース。

3月3日土曜日
雨でオフ。疲れを癒した。

3月4日日曜日
2回目の佐多岬へ。ペースは基本的にLSDペースくらい。前回行った時よりはずっと楽に走れたので体がだいぶ慣れてきたのだろう。最後スプリントしたら背中から携帯落として画面の端っこ割った。激萎え。帰ったら買い換えてやる。

3月5日月曜日
雨でオフ。やることなさすぎて記憶無い。

3月6日火曜日
桜島3周くらいする予定だったが新燃岳桜島かわからんが火山灰が酷すぎて練習なんてできたものではなかった。結局垂水の道の駅まで行って引き返してきた。60キロくらい。道の駅の手前でスプリントした。なんかキレが無いような気がする。シーズン真っ盛りになれば戻るかな。あと自転車変わったから感覚の違いに慣れてないってのはあると思う。スプリントした感じ硬いホイール付けてあげたほうがよく進みそうな気がする。そう考えてるとスペシャライズドがホイールやらなんやらトータルインテグレートで設計してる理由がよくわかる。帰りの垂水から鹿屋あたりで10分行かないくらい平地で追い込んだ。心拍180あたりからやっぱりキツくなる。心拍が186くらいまでしか上がらなかったのでたぶん自分の最高心拍は190くらいだろうな。帰ってから火山灰で白くなったバイクを洗車。綺麗になってよかった。

明日は佐多岬で合宿締する予定。