北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

留萌新聞社杯レースレポート(2019.6.23)

こんにちは、サクマです。遅くなって申し訳ないです...

自己紹介カードに「趣味」「特技」欄があると、何を書けばいいか困ってしまう人です。

とはいえ、僕は1年周期ぐらいで何かにハマることを繰り返しているような気がします。中2のころは文房具、中3では特撮、高1は生物、高2はアニメ、高3は水泳(←勉強?もちろんしてましたよ)にのめりこんでいました。こういう事は時間が経ってから分かるものなので、今何にハマっているかは分からないです。たぶん自転車でしょう。

先日、留萌新聞社杯に出場してきました。以下、レポートになります。

 

<留萌新聞社杯レースレポート>

前日は早めにご飯を食べ、当日スムーズに事が運ぶようにした。9時就寝。

当日3時起き。

<食べたもの>

朝食

ご飯300g(480kcal)

味噌汁

和風ハンバーグ

ひじき煮

計 840kcal

行きの車内

バナナ2本

計170kcal

大会後

ゼリー1本

おにぎり3個

バナナ4本

計1060kcal

夕食

まんぶうでチキンカツ定食

熱量不明

 

うーん。最低3000kcal、できれば4000~5000kcalは欲しいところだけど、明らかに足りてない感じだねえ。疲れが残って当然だ。次はご飯を多めに買っておこう。

 

<出走までの動き>

3時起き。目覚めのシャワーを浴び、ご飯を準備。食べたのは3時半ごろ。急いでで準備。4時2分に部室に到着した時はYOくんしかいなかったので少々不安になる。ぞろぞろと人が集まり、キャリアの取り付けを行っていく。取り付け方を復習できてよかった。定刻通り出発。約3時間のドライブ。

車内では案外話が盛り上がった。場が和んだので良かったが、人と会話するのって結構体力が要る。後半、皆が話し疲れてきたときにAimerを流したら落ち着いた雰囲気になっていい感じ。

到着後、橋のところで荷物を下ろす。自分のバッグはスタート地点に置くべきだったと後悔。

留萌のコースは、大まかに言うと、平地1kmの後に坂が1km、大体2kmちょっと。このコースを2回走ります。2本の合計タイムで順位が決まります。荷下ろしが完了したら、Up開始。8時30分頃から9時25分までやった。

Up

平地...1本(forming)

スタートからゴールまで...3本

1本目...コース確認のために抑えめで。勾配の確認。

2,3本目...平地で40km/hくらいで走る。8割くらいの力で走る。平坦から坂への切り替え意識。最後のラストスパートの練習。

坂...1本(開会式に出るために登った)

雨が降っていなかったので安心した。路面も乾いていた。予想通り海の風は強め。

 

開会式で大宮さんに誕生日プレゼントが贈呈される。おめでとうございます。

 

レースは

10時17分 1本目

11時14分 2本目

という具合。ITTですが、特別ルールで、2人ずつ出発になっています。僕の場合は、隣にいるはずの大野さんが欠場になったため、完全に ひとりぼっち。実はそんなに気にしていなかった。

1本目の15~20分前に3本ローラー(負荷なし)を10分弱、速度は40km/h。潮騒の3本ローラー。良いですね。心が躍る。2本目の20~30分前に再び3本ローラー(負荷なし)。10分程度、速度は39km/hくらい。

 

<レース結果>

1本目 5分34秒120

2本目 5分36秒949

合計 11分11秒069

13位(25位中)

 

<レース振り返り>

 平坦は42km/h、できれば45km/hを、坂では16km/hを頑張って維持して走れたらいいな、と思っていた。平坦から坂への切り替えの場所と、3回目のカーブの直後の勾配がきつい印象だったので、そこで頑張って踏む戦略。ラストスパートも早めにかける意識をした。

1本目開始直前(30秒前)にフロントギアがインナーに入ってしまい、焦る。そのままスタートし、走っている最中に修正できたが、遅れてしまった。もったいない。次はギアの確認をしっかりと行います。

平坦は予定通り順調。追い風だったのかな?坂でペースが落ちてしまったが、何とか踏ん張ってゴール。ラストスパートもいい感じだった。

2本目は絶対に失敗しないように、と意気込んで出走。平坦では強い向かい風。40km/hを維持して踏ん張る。坂で足が重いように感じたが、頑張って登る。ラストは1本目のほうが踏ん張れた気がする。結果、1本目とあまり変わらないタイムだった。

今回は、速度の目安等を把握していたので、割と良い走りができたと思う。改善点は、平坦での走行技術の向上、瞬発力の向上、あとはダンシングをもっと練習したほうがいいと思った。

 

レース後の抽選会で僕は一度も当たりませんでした...( ;∀;)

どんまい。

 

最後に、運転してくださった先輩方、応援に駆けつけてくださった長澤さん、ありがとうございました。