北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

夏がログアウトしました(練習日記2019.8.5~8.13)

サクマです。

秋が来ますね。(え、まだ8月でしょ?)

最近、気温もだんだん下がってきました。風吹けば目にはさやかになんとやら。夏短いなあ(困惑)

 

8月5日

トレ室へ。

プランク1分 30秒レスト で3セット

クランチ20回 3セット

レッグレイズ10回 3セット

1回1回の質が落ちてしまった感じはする。メニューを考え直す。

 

パワマ 負荷3.5(もっと低くすべき)  120秒+10秒レスト

273W

きつい。かなり汗だくになる。

 

8月6日

この日から集中講義を受ける。オルガンについて学ぶ。9日までオルガン三昧の日々。

夜部室で3本ローラー。1時間乗り続ける。走りに安定性がない。うう。

 

8月7日

おふ。日中はずっと講義でした。

 

8月8日

家で筋トレ。プランクとか上体起こし、バイシクルクランチなどをやった。

ちゃんとメニュー組んでやろう。

 

8月9日

午前中は授業。終了後、すぐオーバーホール。時間がない中、高崎さんが駆けつけてくれた。有難うございます。

午後3時からの心理学実験で小金を稼ぐ。その後、部室に戻り、自転車のチェックをする。ハンドルががたつくので、山本さんに診てもらう。フロントスポークをハンマーでたたいて(そうしないと外せなかった)外してみると、錆だらけのパイプが露わに...たった3か月ちょっとではつかない錆びの量に困惑。

あじゃぱあ。

山本さんと協力して錆をとる。以前よりはマシになった。

最後の調整等も山本さんに手伝ってもらう。本当にありがとうございます。

そんなこんなでこの日は練習しなかった。

 

8月10日

山本さんらとともに支笏湖へ。練習できてよかったです。ありがとうございます。

悪天候の中、淡々と走る。長い登りで腰が痛くなり、途中でリタイア。小雨が降る中、一人で登るのはつらかった。街に近づくにつれ、気温も上がり、テンションも上がった。帰り、物足りなくなって、旭山に行って5本登った(10分サークル)。体力が削れている中でも、短距離で上げられるように意識したが、なかなか大変。5本やって、平均は3分21秒。回数を重ねてもタイムが変動しなかった。このことに一番びっくりした。てっきりタイムが落ちてしまったと思っていたため。いい練習になった。

 

8月11日

鈴木さん、佐藤さんと青山へ。(140km)途中でサイコンの電源が落ちる。程よい強度の練習だった。

 

8月12日

おふ。

 

8月13日

同期と焼き肉。ケントの家で筋トレ。プランクやクランチ等、腹筋をいじめるメニューをやった。

プランク 1min ,rest 30s ,3 sets

サイドプランク 1min,rest 30s, 3 sets

腹筋ローラー 30回

バイシクルクランチ 30回 3 sets

スクワット 30回 3 sets

上体起こし 30回

 

合宿に続く