北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

合宿

 

こんにちは、2年の飯塚です。

 

合宿練習日記待たせたな。

みんな夜露死苦!!! 

反省とハイライトはまた別に書きます。

 

あと、出力はあんまり参考にしなでください。

校正すると、なんかサイコンが固まっちゃうからできないんだよね。

まぁ、きっと変わらないでしょう。

 

8/15 初日

30kmコース×4

1周目

試走。所感、緩斜面の上り、上り、緩斜面の下り。の3パートだけ。特にペース上がらず。試走やし。

2周目

ペース走のはずが、何故か踏む羽目に。

自分は上げず、あまり引かず的な。

登坂力が案外無くてびっくりした。

そして風が案外厄介。

周回のはずなのに、あまり追い風ゾーンが少ない。向かい風基調が多いイメージ。

ペースが上がってしまい、一年は色々思ったかもだけどごめん。

 

3周目

休憩挟んでそのままレース走。

位置の関係で自分は後ろにいたが、一年中切れ起こす。案外離れてしまい、危機感を感じて先頭出て400いかないくらいで1分引く。追いついたが、後ろに人おらず。

結局飯塚大宮KNBR ymmtさん長澤さん

 

案の定飯塚大宮最初の上りで千切れる。

 

あの3人には悔しいが現実問題ついてげない。

 

とりあえず、切れてからは4.7倍ぐらいで踏む。

これも結構踏んでね?校正の関係?

 

平地を4km走って大宮と合流。

回す。

 

 

24km地点で ymmtさんに追いつく?待ってた?

多分後者。

そっからは250w以上でローテ。

 

4周目

4km地点で大宮消える。

俺も坂で消失しようと考えたが、案外 ymmtさんが待ってくれる。申し訳なっしんぐ。

 

後はただ消化するだけ。

腰がものすごく痛かった。辛かった。

ymmtさんにつきイチライドとなった。

ありがとうございます。

情けない。

 

f:id:tour-de-hokkaido:20190829004849j:image

 

 

153km

3142kcal

大体TSS314

 

8/16

16kmコース(平地、激坂、激下り)

 

1周目

試走。

森が坂でペース走の目安の出力を無視する。

もしかして1年目のKNBRかもしれない。頑張ってほちぃ。

 

2周目

いい感じに上る。ペースを刻む。

上がるところは上りしかない。

 

3周目

休憩手前なのでいい感じに一年がついてくることを期待して飛ばす。

果たして自分が上げても意味があるのだろうかと思いながら、上げる。

 

自分にとっては意味のある練習だったかもしれない。いや、結局さかのぼって、足止めてたからあんまり意味ないかも。

 

20秒無酸素(コウセイデキナイ

612w

738w

637w

806w

736w

ちょっとムラがあるのは気のせい。

出力は別として10秒入ってからの伸びがない気がした。

 

気持ち悪かったが、そのまま1周目。

これも上りジワ上げした。

踏まないよりかはマシ。

 

 

そのあとは自走で大雪少年の家へ。

水口にサドル低くないですかと言われたのが、衝撃的だった。意識的に下げてるけど、そこまで分かるほどか的な。少しあげるべき?

 

そうすればもっとうまく臀筋使える?

 

帰りの距離と爆風に絶望。

 

f:id:tour-de-hokkaido:20190829004907j:image

天気に恵まれたこれにつきる。

 

 

137km

2721kcal

 

 

あと所感なんだけど、一年生全体的に平地とかの時、腕のばしすぎかも?立ててるとでも言うのかな?結構なロスあるよ。

 

俺も言えないけど、

腕を畳んだホームも身につけるべきかもよ。

はい、飯塚も頑張ります。

 

 

 

最後にFRの調整の関係で協力してくれた高崎、けんちゃんさんきゅうです。

 

 

 


8/17 休憩日
午前中だらだらして
チャリ整備する。
BGMはアカペラサークルの練習部屋から聞こえる
BAD FOR ME。
いあや、オフはいいね。

yuukifitが行われてた。
受講者はSKM。
どうやら受講者は満足してた様子。
いつか俺も本家にお世話になりたいな。


お昼はダイマルというめっちゃ有名なお店へ。
おいちかった。


帰りに
補給食買う。きびだんご買う。誰餌付け用かな。
大宮餌付けたら、この合宿は勝ちだね。


帰りはリライト。


消してぇぇっぇぇぇぇっぇぇっぇぇ
リライトしてぇぇっぇぇぇぇっぇぇ

 

オフ重要ね。

 

f:id:tour-de-hokkaido:20190829004939j:image

おいしかった。

f:id:tour-de-hokkaido:20190829005006j:image

大宮「おい写真勝手にとってんじゃねーよ、KNBR」

 

8/18 

16km周回
長澤さん、ymmtさん、水口、SKM、健ちゃん

やべー人選やわと思いながら走るが案外上がらず。
そっか、もともとはペース走だったんだ。
この人達、信用できると思った。
しかし、脚があんまりそろわず。ムズイね。

4周する。
特に特筆することはない。

4周後に30s-30S 8×2 with水口
564w
506w
554w
549w
546w
499w
465w
538w


524w
494w
523w
504w
546w
528w
399w
601w

楽しくなかった。
後半からの水口が強くてビビった。
シーズン前よりは踏めてる。
パワマより出てるんじゃね。
パワメと練習のおかげやわ。


昼休憩挟んで2周

最後の1周上りでやはり上がった。
5倍以上は絶対あった。
コースが分かっているのなら
ついて行くのみ。
案外つらかった。またずれがヤバイ。
痛い。

 

 

スポークがイカレル。

えー後もう少しでシーズン終わるのに。

勘弁してくれよ。


最後自走して青い池へ。
青くなった。どーしよ。

 

天気良かった。アブ多すぎ。

 

 

 

178.15km

3548kcal

 

 8/19

今回はツール1ステで練習。
コース感が全くないので前半と中盤かなりビビる。
とりあえず、上りの各場面で3人が上げる様子。そこまで無理はせず、
緩く距離あけて、ついてく感じ。でも大宮はちぎる感じ(笑)。いや、ちぎりたい感じ。


十勝岳
前半アップ。
後半長澤さんペースアップ。だらだらついて行く感じ。
最後、1km手前で千切れる。5倍手前は長時間出せるけど、5倍以上が弱いってわかった。
大宮にWIN

2番目の上り
コースレイアウトが分からず、チキって前半飛ばさない
5倍手前を維持。
案外坂が短くて後悔。もうちょい無理しとけばよかった。
大宮にWIN


3番目の上り
3人が上げる。森がついて行く。
元気やなと思いながら、そのフレッシュさをうらやましく思う。
すごいそいうの大事。
知らんけど。

自分は今日はペース。
というかいつも自分のペース。
後ろに5人ぐらい固まっていたので、イイヅカも森に触発されて、
ジワジワ上げる(斜度強めのところでダンシングでペースを少し)
高崎と大宮切れず。NOT WIN

道中の向かい風区間、爆上げする。
何故したのか分からない。TTTの名残だろうか。
400w2分


4番目の上り
ちょっと無理しようと思い、
走るが案外ymmtさんとKNBRに追いつかない。
長澤さんちょっと調子悪いみたい。


大宮と二人
大宮5倍で切れない。
果たしてその時、彼のパワメは何Wを指していたのだろうか。
ハピメとアンハピメと対決。
どちらも参考にならない。

一回ダンシングで20秒踏んだが切れない。
一緒山頂でゴール。
NOT WIN


結論、飯塚は5倍あたりの高出力が苦手なのかもしれない。

後はかえって終わり。
ペースを大宮とKNBRがペースを上げまくる。
俺は上げてないよ。マジで。


帰り、諸事情で大宮と上富良野から富良野まで。
向かい風区間を320wでローテ。
なんせ後何キロか分からない。
ゴールが見えない。
大宮真顔で引くし、真顔でローテしてくるし。
大宮はメンタル&脚的に強ス。

LOSE

久しぶりに平地きついと思った。
そしてまたずれが末期。

196km
2963kcal

 

f:id:tour-de-hokkaido:20190829005227j:image

この写真いいよね。すきやね。

f:id:tour-de-hokkaido:20190829005256j:image

神原も靴下超立体にしたらしい。

 

最終日
今回は前日の疲労を含め、メニュー練。
アップで十勝岳を美瑛方面からのぼって、富良野方面から下り、
練習として十勝岳富良野方面から上っていく。

約11kmの上りの長澤さんによるジョジョ立ちならぬ、ジョジョ上げ。


最初は3.5倍(飯塚でいうと、230wあるかないかくらい)でそこから5倍後半出るといいね的な。

体感3.5倍ちょっとくらいでスタート。
基本的に500m毎にダンシングを挟み、集中的に筋肉に負荷をかけないようにする。
休むダンシングというやつか。できるだけ重心をケツに移動して、ケツでリズムを取る。
諸説あるため、これを休むダンシングとは信じこまないでね。

4km地点で途中TKSKが前を譲ったから、早くねと思ったが、その後普通に後ろにいた。
この時点で手元で260~300w

6km地点で森が上がってくる。
何故上がってきたのかは不明だか、一番中切れなどのインターバルなど含まず、
ペースでついていけるのは先頭のすぐ後ろなので、前に上がることはいいこと。
とりあえず、余裕はまだあるので森に前を譲る。森を見ながらダンシングを意識して走る。

 

7km地点でペースの上げ方が如実に表れる。
とりあえず、ついてく。多分この時後ろはいなかったかな…
二年はいた気がする。

8km地点で
KNBRが上げ始める。手元で310w~330w。
早くねと思いながらYmmtさん長澤さんはついて行くので
やはり早くはなく、ちょうど良い模様。世の中は残酷やね。
ある程度粘るが多分、10km地点過ぎてで切れる。5倍は絶対超えてた。


後は5倍ちょい下で(ダンシングでごまかす)で彼らを遠目で見ながら
走り続ける。案外離れなかったが、ゆーて離れてたかも。
彼らのゴールでの駆け引きを見てで、Aっ、ここがゴールなのね!!と
思い、俺も最後踏む。


いあや疲れた。

11.37km 280w

その後は20秒スプリント×5

839w
771w
291w
796w
754w

何故かブラケットもったほうが20秒はラク。10秒は下ハン。

この前よりはよきかも。あ校正できてないよ。
果たしてツールで使えるかな。
できれば5人ぐらい人数が絞れた状況でやりたい。
無理か。


その後は昼食取って、
ゆっくり帰る。

森とSKMは元気だった。そして高崎も元気だった。


ZONDA貸してくれた鈴木さんに感謝。
ラチェット音うるさいけど、いい感じなホイールですね。
うんっ、ほし3つやね。

77.4km
1769kcal

 

f:id:tour-de-hokkaido:20190829005434j:image

あとは安全にここに帰るだけ。