北海道大学自転車競技部の練習日記

北海道大学体育会公認の自転車競技部の練習日記です。部員がそれぞれ記事を投稿していきます。

「私は強い」と言い聞かせてみる~練習日記(2019.6.16,17)

(サクマです。余談が長いです。)

 この間、パワマについて調べているときに、偶然、スピードスケートの清水選手の(今は引退されていますが、現役のころの)練習動画に巡り合いました。固定ローラーを全力で漕ぐのを何本もやっていて本当に辛そうだった。それでも、清水さんは「肉体の限界よりも精神の限界が早くやってくるので、精神の限界を乗り越えられるようになりたい」と語っていて、凄みを感じました。

 藻岩の反省で「追い込みが足りない」と書いたのですが、正確には、「精神の限界まで追い込んでいない」ということですね。肉体以前に気持ちの問題だった。考えてみれば当然のことですが。

 そういえば、先輩方の「忙しさ」についての日記を読んで以来、「忙しさ」についてずっと考えていたんです。で、山本さんが「忙しいとか言わず事をこなせるようになりたい」とおっしゃっていたのが印象的で...。再び考えてみると、「忙しい」と口に出して言った瞬間、「自分はここが限界です」と認めることになるのだ、と思います。本当は精神の限界にすら達していないのに。気の持ちようで変わるものですね。追い詰めすぎも良くないですが、僕も弱音を吐かず胸を張って「忙しくない」と言える人間になりたいです。「充実してます!」と言うほうが一層ポジティブでいいですね。あれ、なんの話だっけ?脱線しすぎた...

---------------------------------------------------------------------------------------------------

6月16日(日)

 雨が降ったりやんだりで、全体練はなし。この日はプランクのみ。もっとトレーニングすればよかったと反省。

プランク

1min 20rest

5sets

 

6月17日(月)

 心機一転張り切る。4限の授業が終わり、家に帰る。1時間ぐらいピーナッツパンを食べながら事務的な仕事と準備をして、ローラーをしに行く。練習時間は2時間弱か?

 

ストレッチ

筋肉を「起こす」ような動的なストレッチ。10分。

 

Up

3本ローラー。スニーカーのまま漕いで漕ぎ方を確認しつつ5分。

 

メディオ

20min 10rest

常に38km/h以上を維持

3sets

 

結果

1本目

距離 14.98km(←正確には14.3kmくらい)

ave 42.7km/h

max 53.2km/h

 

2本目

距離 14.03km

ave 41.7km/h

max 53.3km/h

 

3本目

距離 13.49km

ave 40.3km/h

max 53.9km/h

 

Down

Up同様。5分。ギア軽め。

 

プランク

1min 30rest

3sets

 

<反省>

 まず、プランクはローラーの前にやればよかったと深く反省。一般には、有酸素運動の前に無酸素運動をやると筋肉がつくそうだ。実際、筋トレの効果が薄いように感じた。

 メディオについてだが、土曜日の時よりも進歩しているような気がする。1本目と2本目では38km/hを下回ることは殆どなかった。3本目でしばしば37km/hまで落ちることがあった。平均時速が回を追うごとに低くなっているので、うまい具合に死ねたのだろう。最高時速は3回とも終了1分を切ってから記録した。回を重ねるにつれ最高時速が上がっている。

 1本目はまだ余裕が残っているようだったが、2本目終了後は「腰が...腰が...」と言うばかり。休憩で回復したかと思いきや、3本目の漕ぎ始めが非常に重い。辛い。だが、「私は強い...私は強い...」(ミカサ風)と言い聞かせて何とか乗り切る。終わった後は脚がガクガク。

 ケイデンスを測れるサイコンが欲しい...。

 練習日記は1週間に1回のみ出すのが慣例なのでしょうか?先輩の日記を読むとそんな感じがします。もし不具合があるようでしたらお伝えください。まとめて投稿するように心掛けます。

長文失礼しました。